友人との飲み会はアバウトで良い
気心の知れた友人と、美味しい料理が沢山出ると評判のお店へ飲みに行こうという様な気軽さで、会社等での幹事を引き受けるのは適切とは言えないでしょう。
もし友人であれば選んだ居酒屋の料理の味に納得いかなかったとしても、一言誤れば済みますし、場合によっては別の居酒屋へ切り替える事など造作もない事です。
企業での幹事は仕事の一部か
しかし会社という組織や、目上の人物等が沢山訪れる様な集まりであれば、慎重を期しての店選びを行う必要があります。
少なくとも日本では幹事担当者に対して、仕事の一部として上司は見ていて、これを上手く熟せれば、人事評価等も期待出来ると言われています。
ですから、心して掛かる必要があります。
さて居酒屋で飲み会をやると決まれば、最初に行う事は参加人数や予算の決定です。
予算は各々の参加者から集める事になりますが、最高級の食材を提供する居酒屋にする必要はありません。
とは言え、必ずしも最安の居酒屋で良いとは限りません。
予算にもよりますが日時等の都合が付くなら、貸し切りを狙う手もあります。
それ程規模の大きくない居酒屋であれば、時間外に纏まった利益が得られるチャンスです。
ですから、相談をして見る価値はあるでしょう。
また居酒屋と言ったら、ビール・日本酒等のアルコールを沢山飲むのは当然であり、飲み放題コースを切望する声も上がる事でしょう。
しかし昨今の若者の中では、アルコールを余り口にしないという人が増えているデーターがある模様です。
このバランスを取るのはなかなか難しい問題ですが、個々の好みをインタビューして全て実現するのは困難を極めます。
ですからお酒大好き派・少量のみ飲める派、下戸派等にそれぞれ分けて、参加者から割り出し最終的には幹事が決めてしまいましょう。
何故なら、企業や団体等で働きながら幹事を行う場合、日頃の業務は熟しつつ幹事としての仕事も行います。
いつまでも悩んでいると、日常業務にも影響が出てしまい兼ねません。
ですから、ある程度は幹事の決めた事に皆が理解を示す必要があるでしょう。
金銭管理は完璧に
また、ありがちなのは場合に、参加費用は個々人に返却するのか否かを決めておかないと、トラブルになる可能性があります。
またトラブルにならない様に、事前に病欠や仕事の都合で急に参加出来なくなった場合の対応についても皆にアナウンスしておきましょう。
さてお店が決まったら、実際に飲食をしてみる事が大切です。
提供される料理だけに留まらず店の雰囲気等も把握出来ますし、店員の振る舞いも確認出来ます。
これでOKと判断したら皆にアナウンスし、目的となる店の予約をします。